ラベンダーフェアの楽しみ方☆初級編
ひだ清見ラベンダーフェア、今年も様々な企画をご用意しています!
昨年、ラベンダーが豊作だったので、今年の「ラベンダーポプリ詰め放題」は例年の2倍の大きさでお値段そのまま!


思う存分詰めてって下さい!
「ラベンダーポプリ詰め放題」 200円
7月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)
各日 100名様限定(お1人様1回限り)
このポプリ、どのようにして使うかと言いますと、
こんな風に不織布のお茶パックに入れて、靴箱やタンスに忍ばせて頂いたり、

さらにそれを、余り布にくるんでリボンで口を縛り、車やお部屋に置いたりしてみて下さい。

手前のように、布の周りをピンキングばさみで切れば縫う必要なし!です。
時々モミモミすると、長い間香りを楽しんでいただけますよ。
次回は、ラベンダーフェアの楽しみ方☆中級編「ラベンダーステッィクづくり体験」のご紹介です♪
☆ひだ清見ラベンダーフェア 2017
7月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)
9:00~16:00
場所:ウッドフォーラム飛騨
昨年、ラベンダーが豊作だったので、今年の「ラベンダーポプリ詰め放題」は例年の2倍の大きさでお値段そのまま!


思う存分詰めてって下さい!
「ラベンダーポプリ詰め放題」 200円
7月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)
各日 100名様限定(お1人様1回限り)
このポプリ、どのようにして使うかと言いますと、
こんな風に不織布のお茶パックに入れて、靴箱やタンスに忍ばせて頂いたり、

さらにそれを、余り布にくるんでリボンで口を縛り、車やお部屋に置いたりしてみて下さい。

手前のように、布の周りをピンキングばさみで切れば縫う必要なし!です。
時々モミモミすると、長い間香りを楽しんでいただけますよ。
次回は、ラベンダーフェアの楽しみ方☆中級編「ラベンダーステッィクづくり体験」のご紹介です♪
☆ひだ清見ラベンダーフェア 2017
7月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)
9:00~16:00
場所:ウッドフォーラム飛騨