HOME › やってみん

ご紹介いただきました♪

月刊ブレス2月号、
58ページ「イベントインフォdelivery!」内で、
ひだ北欧学びの会のご紹介をしていただきました!



ぜひご覧ください!

講座ご紹介動画はこちらからご覧くださいね👀

https://youtu.be/xGMOOl7q3rc?si=tLF2WZLUAt6vAexP

  

飛騨高山SDGsウィークに出店します♪

明日、14日(土)、
飛騨高山SDGsウィーク
ワークショップ出展に参加します✨



「ミニスワッグ壁かざりづくり」
体験料300円です😄
10個限定です♪

市役所地下市民ホールにて
10/14(土)10:00〜17:00
※無くなり次第終了します※

他にもたくさんワークショップがありますよ!
SDGsの活動を紹介したパネル展示のコーナーもあります。
ぜひ遊びに来てくださいね😊


  

CM絶賛放映中!

27日(日)イベントのCMが出来ましたー。



ぜひご覧ください!







13:00からのオンラインイベントは
こちらのアドレスからzoomウェビナーに参加できます。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_dWoBWBgpQgS3M9N9V8Ti2w


午前中は清見のウッドフォーラム飛騨へ、

午後はご自宅でオンラインイベント、

ぜひ両方お楽しみください!



☆一般社団法人 ひだ清見観光協会
  高山市清見町三日町165
  0577-68-2338
  

皆さんお元気ですか?やってみんは、元気です。

皆さん、こんにちは☆
お元気でしょうか??






私たちは、相変わらず元気です!!


緊急事態宣言が発令され…お時間をいただいたおかげで
私たちは、自然と・・・草と戦っています・・・。



完全防備の怪しい人たち(笑)






(byT茶)





お陰様で・・・ようやく畑が見えてきました(;^_^A



ただ、また今年も長雨で・・・かなりやられている??







ウッドフォーラムもラベンダー公園も意外と広いので
管理は一苦労です・・・。
この管理業務は、理解されないんですよね~



それでも、みんなで少しずつ・・・
なんとかかんとか管理して
来年はしっかりと育ってほしいと願うばかり・・・。





今年は、ラベンダー公園作業の動画UPだな・・・。(笑)
来年の為にがんばります☆


今週もたくさん笑って、免疫力を高めていきましょうね~!!


  

yatteminがご紹介!おおくら滝遊歩道編

夏本番!
毎日暑いですね~

さて、今回は「yattemin(やってみん)」メンバーが、
マイナスイオンたっぷりの
おおくら滝遊歩道をご紹介します!

おおくら滝遊歩道には
・百滝コース 
・眺望コース
・いにしえコース
の3つのコースがあります。

中でもおすすめは、歩いて大倉滝を目指す「百滝コース」。
片道約1.3km、高低差は約180mです。

軽登山のコースになりますので、
長袖・長ズボンの動きやすい服装に運動靴、
そして熊鈴を持ってお出かけ下さい




遊歩道に沿って流れる川の流れの中に、
大倉百滝と呼ばれる大小さまざまな滝が現れます。





周辺は比較的硬い濃飛流紋岩が基部となっているため、
あちこちに巨石が残っているのも見所の一つです。






その昔、木地師が根元の窪みを住処としたと言い伝えられている「こもり岩」や、
遊歩道にトンネルのように覆いかぶさる「くぐり岩」などがその代表格です。



そして、お客様からの新情報で
こんな形の岩も。



何に見えますか?
寄り沿う恋人同士に見えませんか?

百滝コースの中盤、昇竜の滝手前にあります。
ぜひ、探してみて下さいね!

ステキな情報、ありがとうございました!

次回は
眺望コースのご紹介です。

  

ブレス6月号に掲載いただきました!!

~ブレス6月号 P.88ご覧ください!!~



先日、ウッドフォーラムで開催しました
北欧フェスの様子をブレスさんに
ご紹介いただきました😊

北欧の文化や生き方を学び、体験できる北欧フェス👍




ご来場いただいたお客様からも
出店者の皆さんからも
嬉しい感想をいただきました🍊

次回の開催は、まだ未定ですが、LINEでも
お知らせしますので、お楽しみに~


うたてぇ



ひだ清見ラベンダー公園やラベンダーの情報なども
お知らせしております。
ぜひLINEも登録くださいね☆
友だち追加  

中日新聞さんに掲載していただきました☆

おはようございます!


お祭りの時の様子を
昨日中日新聞さんに掲載して頂きました~!!



中日新聞さん、いつも
ありがとうございます~☆




HAPPYラベンダー
Tシャツがめちゃくちゃ目立つ(笑)
 


こちらのTシャツは、
飛騨の作家さん
jAkeさんに作って頂きました☆


 


スタッフが履いている
パンツはmasamiさんの
オリジナルパンツ。



実は…
陣屋でのPRの際に
お店の皆さんから
そのパンツいいなぁ~☆って
どこで売ってるの?



と聞かれました。


ウッドフォーラム飛騨にございます。


パンツは、春物が多数入荷。


先日、一気に売れてしまって
在庫減ってましたが追加して頂きました。


全て手作りなので、
是非見にきてくださいね!


ウッドフォーラム飛騨
10:00~15:00 open  

岐阜新聞にどかんとご紹介いただきました!

とても良いお天気ですね!
春らしくて嬉しいです。




さて…本日
岐阜新聞さんにて



どかんと、私達yatteminやってみんを
ご紹介いただきました☆

ありがとうございます~!!


昨日で、活動開始
一周年♪

記念になります。
感謝しかないです。

恐縮です!


コミカル…


確かに…(笑)



独自の路線を貫く
やってみんですが、

今後とも、どうぞ
よろしくお願いいたします。


やってみんMAPは
道の駅などに置かせて
いただきました!
是非、ご覧ください。