HOME › 花情報

清見エリア 桜情報

清見町大谷地区、西光寺のしだれ桜が見頃を迎えています。



写真は本日(4月14日)の様子です。

昨日の青空とのコントラストもきれいでした!



明日は雨予報ですが、お花持ちますように🙏

西光寺裏手の福寿草は終盤です。


また、飛騨やまびこ街道も花盛り。

café&studio nocknockさんではお花見カフェが楽しめますよ。






ゆっくりと春のひと時を過ごして下さい。
  

こだわりの清見グルメ




高山市清見町の名所大谷にある
「西光寺の枝垂れ桜」
樹齢800年の巨木。

例年ですと、4月下旬から5月上旬に
見頃を迎える西光寺ですが
年々開花が早まり…


今年は今日夕方立ち寄ると
なんと!もう開花してました。





いつも以上に早い開花に…
休憩所もまだ準備が追いついてない状態です…。



そんな桜の時期に
個人的に行く場所があります。


飛騨清見IC降りてすぐにあるこちら。

「お食事処やえも」さん。



焼き肉定食から、うどん、そば、中華そば
カツ丼うな丼まで…凄いラインナップ。
なんでもあるお食事処なのですが…

我が家は、絶対コレ食べます。



「ホルモン定食」

なんで?ホルモン?かと言いますと…
勤め始めたばかりの十数年前に
商工会さんのBBQがありまして…
その時に、定番として出されていたのが
やえもさんのホルモンだったんですね。

地元の皆さんが
「やえものホルモンは間違いない。」
と言われる程おすすめの品でして…

食べてみたら、コレ。
本当に、めちゃくちゃ美味しいんです。



飛騨牛のホルモンで
臭みが全くなくて、ホロホロ。
柔らか~い。

その他、息子が食べたうどんや、
付け合わせの漬け物、サラダも
美味しいので定食は間違いない!

お値段以上の満足度です。
様々な値上げの中…
まだ頑張ってお値段据え置きでした。


あぁ、感謝😭



また席に置いてあるコレ⤵

辛めにして食べてもOK♪
こういう拘りの調味料が
あるというのも、おすすめしたい
ポイントです!




西光寺の枝垂れ桜を見た後は
こちらで、夕食を♪

19:00まで営業してくれてるので
お帰りにお立ち寄りください☆


☆お食事処やえも☆
高山市清見町夏厩
飛騨清見IC横
営業時間・10:00~14:30、16:30~19:00
定休日・木曜日



  

春が来た( *´艸`)

清見町大谷地区、西光寺裏手の福寿草、
一部の株が開花しはじめています。








写真は昨日のものです。

今年は雪が少なく、最近の暖かさで雪解けも進み、例年より早いスタートとなりました。


安全運転でお越し下さい。



  
タグ :福寿草

ラベンダーの季節がやってくる!

大変遅くなりましたが、
先日の北欧フェスにはたくさんのご来場を頂き
ありがとうございました!

お天気にも恵まれ、出店者のみなさま、訪れたみなさまが、
楽しい時間を過ごしているのが感じられるステキな1日でした。

さて、イベントが終わり、ひだ清見にはラベンダーの季節がやってきます。





ひだ清見ラベンダー公園、今年は6月18日(土)にオープンする予定です。

水やり、草取りなどの手入れと並行し、
一昨年の大雨での株の減少に伴い、
新しい株の植え付けや、
ラベンダー以外のハーブ類なども育てています。



昨年に引き続き、新しい苗は生育中になりますが、
シーズン中のみなさまのお越しをお待ちしております。


☆ひだ清見ラベンダー公園
  6月18日(土)オープン予定
  開園時間 8:30~16:00
  入園無料





  
タグ :ラベンダー

ひだ清見 開花情報


西光寺のしだれ桜、今日現在で花びらが舞い始めています。
明日、明後日と雨予報の為、今日が見頃最終日になりそうです。
お早目にお越し下さい。

尚、西光寺のお隣、「おひさまcafe」さんが桜の時期限定でオープンしています。
(営業日についてはご確認の上お出かけ下さい)
https://www.instagram.com/minoriya.ohisamacafe/


小鳥峠の水芭蕉は7分咲きです。


おっぱら地区のカタクリは、見頃のピークを過ぎ、枯れ始めの株が多くなってきました。



安全運転でお越し下さい。



  

ひだ清見 開花情報

昨日、4月21日の西光寺のしだれ桜の様子です。



昨日で5分咲き。
今日も気温が高かったので、もう少し開花が進んでいると思われます。



西光寺裏手の福寿草は、ピークを過ぎ、茎が伸びてきました。



小鳥峠の水芭蕉、3分ほどの開花です。

大原(おっぱら)地区のカタクリ群生地も見頃を迎えています。

どの花の開花具合も、
昨年よりは遅め、例年よりは早め、
となっています。

安全運転でお越し下さい。


  

ひだ清見ラベンダー公園OPEN延期のお知らせ

ひだ清見ラベンダー公園の今年度のオープンは6月19日(土)の予定でしたが、

11日(金)現在、例年と比べてラベンダーの生育状態が遅く、

19日のオープンには、まだ見て頂ける状態にならないと判断し、

オープンを遅らせることにしました。

ご来園を心待ちにして下さっている皆様には大変申し訳ございません。

オープン日が決まりましたら、こちらでまたお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。



☆一般社団法人 ひだ清見観光協会
  高山市清見町三日町165
  0577-68-2338
  

ひだ清見ラベンダー公園のOPENは…

あっという間に6月ですね。

公園のラベンダーは「グロッソ」という遅咲きで香りの強い品種になります。

見頃は例年7月上旬から中旬。

公園オープンの予定を6月19日に設定していましたが、

生育状況が例年に比べて遅く、延期することに致しました。

オープン日が決まりましたら、またブログでお知らせいたします。

クローズは7月25日(日)を予定しています。

新型コロナウィルス感染防止対策、
花の状態、天候により変更になる場合がございます。

予めご了承下さい。




ひだ清見ラベンダー公園
高山市清見町三日町
ウッドフォーラム飛騨向かい
8:30~15:00
入園無料  

ひだ清見花の情報 5/18

今日は貴重な梅雨の晴れ間ですね。

小鳥峠の水芭蕉、ずいぶん葉が大きくなってきました。
そろそろ終盤、今シーズンも終了です。





カラマツの林の新緑がきれいです。

なお、高山市は「まん延防止重点区域」に指定されているため、
期間中は写真でお楽しみいただければと思います。


  
タグ :小鳥峠