HOME › も~かるくん

も~かるくん6号!

も~かるくん新シリーズの中で、
販売開始日、一番最初にお客様にご購入頂いた6号。


(※撮影小物はスタッフ私物)

また追加販売しています!
このカラーリング、北欧っぽくって可愛い♡

新色も続々登場の予感☆

お気に入りのも~かるくんを探しに来て下さいね。

☆ウッドフォーラム飛騨
 10:00~15:00
 ※毎週水曜日
 
高山市清見町三日町165
 0577-68-2338



  

新成人の皆さん、おめでとう♪2020

今日は、各地で成人式が
行われましたね~!



今年の清見は…

雪も降らず…
雨も降らず…
風も吹かず…



毎年荒れたりするけれど


とても穏やかな1日となりました!



新成人の祝う集い。



清見町では毎年恒例
私達とも~かるくんが
お邪魔させて頂いています☆



小学生の頃から、も~かるくんを
知っていてくれている新成人の皆さん。








ちゃんと覚えていてくれて
嬉しかったです!


ありがとう♪


今年は、も~かるくんと
共にタイムカプセル
未来の自分に宛てた手紙なども
手渡され…盛り上がってましたよ~!!


あのバイキンマンの持ち主は
見つかったかな…(笑)




新成人の皆さん
またいつでも、清見に遊びに
帰って来てくださいね~!!










  

春のお買い物キャンペーン実施中!

新元号、決まりましたね!

令和。

Rから始まる元号‼
RといえばR先生~(≧▽≦)
と、ウッドフォーラム飛騨ではひとしきり盛り上がりました(笑)


さて、ただいま、ウッドフォーラム飛騨では、
も~かるくんグッズ700円以上お買い上げのお客様、
または、缶バッジ体験3個以上のお客様に、

も~かるくんクリアファイル(どちらか1枚)をプレゼント!



も~かるくんが可愛い、
使い勝手の良いA5サイズのファイルです。


ぜひお買い物にお越しくださいm(__)m

☆ウッドフォーラム飛騨
 9:00~17:00
(4月3、10、17、24日休館)

 高山市清見町三日町165
 0577-68-2338  

杉山修さんのちびっこコンサート!

こんにちは!
昨日、市民文化会館で行われた


杉山修さんのちびっこコンサートに
行ってきました~(*^_^*)


満員御礼(≧▽≦)
スゴい人でしたね。



どの曲も、大人も子供も楽しめる楽曲で・・・
我が子と一緒に楽しませていただきました☆



杉山さんというと・・・
私は、この曲「ひだっち」


が印象的なんですよね~!




2016年の新高山駅の式典を思い出します。




ひだっちの曲を誰よりも
楽しむ、も~かるくん!
良かったら、動画も見てね☆


http://int.search.myway.com/search/video.jhtml?n=784955CC&p2=%5EBYX%5Exdm194%5ETTAB02%5Ejp&ptb=113BB916-21EB-42E5-AAC1-2862459FE538&qs=&si=jap&ss=sub&st=tab&trs=wtt&tpr=sbt&enc=2&searchfor=lpSLA6TFNsqvoWwc1QdjOLlC6qHh02sLm7MCMrOzplai9G0slUW_D46K9qQx_0unDOk7F-gHvHMs-39F4t1wAoIiOPZIP_CyvMtU6dTX5ov9Xa7VRSYg-jcasuEiFsSOlNamQivOVsr_ZgbwXgjJg0_Eci2LmMj7ETDq47QsE2pCZOTUpzgrLyeif-9M-myATbrh4sWoHcW5OItm9JD-jJO9NotC_W8ETd5NG7Rj2IqbeZQyuCsxTS7K33oOz8ViEZqi9R9MrJlxwVQJroycdv-uXDwQKWxo1vm54KicizyKaaRIMZUW-4MOKkKIFyFipKMuzJfvfeMeWXaaiPsazA&ts=1550454944504



アンコール前の
江名子保育園の園児さんからのサプライズ…。




まさかの曲の途中で
こども達がステージに上がってしまう。


という…

ハプニング!!


でも、杉山さんの
ナイスなリアクションに
会場中が大爆笑!!


とっても癒されました☆



次回は、9月に大ホールでコンサートが行われるそうですよ!!
https://www.shuofficialweb.com/


ぜひ☆

  

ぽかぽかフェスタの楽しみ方①♪

さぁ、あと二週間となりました。
第5回ひだ清見ぽかぽかフェスタ。



5回…早い(゚Д゚;)
あっという間に
5回目です。
さらっと紹介してましたが
昨年までは

ぽかぽか縁日。でした!(^◇^;)


ここ数年、ウッドフォーラムでは
フェスタと名がつく
素敵なイベントが開催され

その恩恵を受けるが如く
お名前も変更させて頂いた次第です( ̄∇ ̄)



さて!
ぽかぽかフェスタを知らないと
言う方に改めて
こちらのイベントの楽しみ方を
ご紹介します(*'▽'*)



ぽかぽかフェスタの主役は
子どもたち♪



冬だけど、身も心も
ぽかぽかになる
そんなイベントを開催したい!
という想いから始まりました。



雪国、飛騨では
冬は遊び場が激減してしまいます。

勿論スキーやソリ滑りといった
雪遊びは沢山楽しめるんですけどね!



ぽかぽかフェスタの特徴は
室内で楽しめる、ものづくりイベント!
ワークショップは勿論、グランプリも
自分で作った作品で戦います!



昨年大好評だった豆まきも
豆は新聞紙(笑)


でも、小さいお子さんも
夢中でも~かるくん鬼と小鬼に豆を
投げていました(^0^;)
今年は最後に 
も~かるくんから
嬉しいお菓子まきもあるよ♪



作家さんたちによる
ワークショップは
毎年、子ども達の心を鷲掴みにしています。



今年は、我がキャラクター
「も~かるくん」が勢揃い。



フェルトの「も~かるくん」に
陶器の箸置きになった「も~かるくん」
プラ版キーホルダーの「も~かるくん」。


どんな作品が出来るかな?
楽しみです♪


勿論、大人の方の参加も
可能ですよ♪
託児もあるので、
やりたいワークショップなどは
ご利用くださいね(*^_^*)

※混雑時はお待ち頂く場合もございます。
ご了承ください。


今年は、出店者さんの
ワークショップも多数あり
飲食ブースもあるので
1日楽しんで頂けると思います。


親子でぽかぽかになってくださいね♪


☆第5回ひだ清見ぽかぽかフェスタ
2019.2/2(土)10:00~15:00
会場:ウッドフォーラム飛騨  

新成人の皆さんおめでとう~!!

今日は、近年稀にみる
晴天となった成人式!!
気持ちの良い日となりましたね。



新成人の皆さん
おめでとうございます(≧∀≦) 



今年は、清見中の生徒さんと
も~かるくんで
清見の新成人を祝うつどいの
お祝いに駆けつけました!



和やかな雰囲気。



いい感じでしたね!




皆さん、も~かるくんを
覚えてくれていて
嬉しかったなぁ♪


プレゼントとして
お渡しした


モーゴレンジャー の缶バッチ。
意味合いも色々違うんです!




新成人の皆さんに
お渡ししたのはコチラ↓






青   → 仕事運UP
黄   → 金運UP
ピンク → 恋愛運UP
緑   → 健康運UP









あれ・・・?


何かが足りない。



わかりました?










ゴレンジャーには欠かせない

赤。



実は今回
赤は入れませんでした。


赤色はさるぼぼでもお馴染み

安産運や子宝運UPという
縁起の良いものなんですね♪


いつか、必要な時に
買いに来て下さいね♪

お待ちしてます~!!



  

嬉しすぎるお客様からの声!

こんばんは(≧▽≦)
早いもので、明日はクリスマスイブ♪


帰りがけに、エブリに寄ったら
色々な物がお値打ちでした♪

ラッキー(*^_^*)




今日は久々、こちらのお方


くろちゃんと勤務でした。
久々だね!
昨日の◎◎イベントは
楽しかったそうですよ~!


連休中日ということで。

海外のお客様で賑わい
てんやわんや…( ̄∇ ̄)

身振り手振り笑顔で
乗り切りました♪




そして…
今日はとっても嬉しい出来事が
あったんです!!



も~かるくんも
来年で10周年(*^_^*)



今日は、初代も~かるくんから
9年間集め続けて下さっているという

岐阜のM様が
わざわざ雪が降る前に…と
ご来館くださいました!!





「も~かるくんを集め始めたら
孫が7人にも増えたんですよ!!
なので、私達は毎年楽しみに集めに
来ているんです…。」


…(>_<)




「孫になかなか恵まれずに
いたのが、も~かるくんを買ってから
どんどん増えて(*^_^*)
授かる御利益もありますね~♪」



とのお話。



嬉しすぎます(≧Д≦)


なんだか…胸が熱くなりました。

ありがとうございます!!


人気のも~かるくんシリーズ。


来年の干支「いの吉くん」は、只今
在庫がございます。


めでたい事が続きますよ♪
お正月前にぜひどうぞ☆




今年の営業ですが
ウッドフォーラムは27(木)まで!!
ぜひお立ち寄りくださいね。

お待ちしております。



☆ウッドフォーラム飛騨
9:00~17:00
TEL:0577-68-2338
12/28~1/3まで休館日です。



  

あ、どうも。お久しぶりです。


どうも。も~かるくん3号です。
イヤイヤ、毎日暑いっすね…。

草木も枯れるわ
鳥も虫もいなくなるわ…。




は~。
え?最近眠れないって?

そんな人には、ラベンダーが
おすすめだよ。



薬を飲んでも眠れなかった
お婆ちゃんが眠れるようにも
なったらしいよ…!


凄いね!


…。
あなたも、ちょっと頑張って!(苦)



  

今年も応援に行ってきました♪

今年も飛騨高山ウルトラマラソン
公文書館のエイドステーションに
も~かるくんがお邪魔しました!


雨が降るかもしれないと
早々に登場!

スゴイですね~!
まさかの雨降らず(≧∀≦)

応援に来ていた子ども達に
囲まれ大人気。


ランナーの皆さんの応援も
頑張りました!!



あと少し!
最後まで頑張ってくださいね~(≧∇≦*)


も~かるくんは
ランナーの皆さんを応援しています!

頑張って~!!  

道の駅 瀬戸しなのへ

研修旅行のもう1つの目的地
「道の駅 瀬戸しなの」。

産直野菜や花が人気のようで、
たくさんの車や自転車で賑わっていました。



ミモザ、216円でゲット‼

今夜はカレーか?

ランチはここで、名物「瀬戸焼きそば」を頂きました。



「んー、おいしっ☆」
蒸し麺に、煮込んだ豚肉がのった醤油味のあっさりとした焼きそばです。

併設の「品野陶磁器センター」も見学。


さすが陶磁器の名産地。
たくさんの工房の作品が並んでいました。

こちらの道の駅で今週末に行われる
「7周年記念 道の駅フェア」に
清見町からも、飛騨牛商品や特産品が登場!
24日は、も~かるくんも参加します。
全国各地から、美味しいものが集まるイベント。
お近くの方、お出かけの予定がある方、
是非お立ち寄りください。
http://www.setoshinano.jp/pages/files/20180303114413.pdf