LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017

ウッドフォーラム飛騨

2018年03月28日 14:38

今日もいいお天気♪

桜のお問い合わせを頂き始めました。
立ち寄って下さるお客様も増えてきました。
チャリダーも始動しています。

春ですね~。

ちなみに西光寺の桜の開花はまだ先。
昨年は4月28日に咲き始め、5月4日に満開でした。
今年の見頃はどうなるでしょうか。
このままいくと、少し早いかな?

さて、先日中日新聞にステキな全面広告が掲載されていました。
レクサスが主催する
「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017」

地域の独自性や伝統技術を生かし、
新しいモノづくりに挑む「匠」を応援するプロジェクト。
今年、岐阜県では清見町の nokutare(ノクターレ) 塩谷英雄さんが選出されています。

今回のプロジェクトで完成した製品が、
「ヒーリングヘッドフォン ヒダノオト」


木の温もりや香りを感じながら、
自然の音、鳥のさえずりや川のせせらぎを聴くと、
まるで森林浴をしているように癒されそう。
今後、清見の自然音を録音し、ウェブサイトで配信する予定だとか。

ウッドフォーラム飛騨でも、nokutareさんの商品を取り扱っています。


また、ウッドフォーラム飛騨の斜め向かいに工房があり、
「ファクトリーショップnokutare」も併設されています。



ぜひ、訪れて木の温もりを感じてみて下さい。


nokutare
清見町三日町82
0577-68-2104
https://www.nokutare.jp/

関連記事
移行のお知らせ
祝!オープン2周年!
いちご狩り 始まりました♪
緑の国でどんぐり拾い&秋の収穫祭
きよみ秋フェス 始まりました❕
カフェカントリーさんよりお知らせです
メロンの収穫体験できます!
Share to Facebook To tweet